海外ノマドとして各地を転々としている筆者ですが、移動の度にとある問題に悩まされていました。
移動するとなると、電車、車、長距離バス、船、飛行機…など、乗り物に乗ることを避けては通れません。
実は筆者、ひどく乗り物酔いしやすいタイプで、乗り物酔いし難くなるというハウツーをあれこれと試してきました。
今まで一番効果があった乗り物酔いの対処法を紹介していきたいと思います。
目次
乗り物酔いバンドの効果が絶大!乗り物酔い対策の必須アイテム
人一倍乗り物酔いしやすいと自負している筆者は、様々な乗り物酔いをしなくなると言われているハウツーを試してきました。
が、これといって、かなり効果があった!という方法はなく、途方に暮れていました。
そんな時に、見つけた「乗り物酔いバンド」。
藁にもすがる思いで、アマゾンから購入。
こんなので乗り物酔いしなくなるのかな…なんて半信半疑でしたが、これがかなり良いんです。
今の所、車、船、電車で試してますが、以前と比べるとかなり快適に過ごせています。
乗り物酔いしやすいと自負している方は、ぜひ、乗り物酔いバンド試してみてください!
次からは、酔い止めバンドにたどり着くまでに筆者が試してきたことを紹介していきます。
酔い止めバンドにたどり着くまでに試してきたこと
乗り物に乗る前はコンディションが絶好調だったのに、乗り物に乗った30分後には、顔面蒼白だった私が試してきたハウツーを紹介していきます。
酔い止め
恐らく乗り物酔いと聞いて多くの人が酔い止めを思い浮かべることでしょう。
筆者も移動回数が少ないうちは、酔い止めを服用して、コンディションを保っていました。
でも、車移動が当たり前の場所だと毎日のように酔い止めを服用するのは、体に負担がかかっているのではないか?と思うように。
コカコーラを飲む
乗り物酔いにコカコーラが効く!と聞いて、試してみました。
炭酸が爽快な気分にさせてくれるので、リフレッシュしたいときにおすすめです。
乗り物酔いにコカコーラが実際に効いているかはわかりませんが、良い気分転換になるので、ドライブの時などは今でも重宝しています。
助手席に座る
助手席に座ることで、車がどのように動くかわかるから乗り物酔いに効果的だと聞きました。
筆者も実際に助手席に乗ったり、電車だったら進行方向に向かって座るようにしてみました。
しかし、これといった効果は感じられませんでした。
日本で生活していた時は車だったら後部座席、電車だったら進行方向に向かって横に座ることが多く、このスタイルに慣れていたため、効果がなかったのだと思います。
次からは、乗り物酔いが起こるメカニズムをご紹介していきます。
乗り物酔いはなぜ起こる?
乗り物酔いの対処法を紹介する前にまずは、乗り物酔いが起こる原因を探っていきます。
乗り物酔いは、三半規管が揺れやスピードの減速などによって刺激されることで、自律神経などが乱れるために引き起こされると言われています。
乗り物の代表的な症状といえば、気持ち悪さ、吐き気などと認識されている人がほとんどでしょう。
乗り物に乗っているときに、あくびが止まらなくなったり、胃に違和感を感じることはありませんか?
実はこれらも乗り物酔いの症状だと言われています。
酔い止めバンドを試してみよう
酔い止めバンドの効果を知るまでに、様々な方法でどうにか乗り物酔いを避けようとしてきました。
普段から飛行機や電車、車での移動が多いのですが、酔い止めバンドに出会ってからは、酔い止めを服用していません。
節約にもなりますし、薬に頼らなくていいというのは、気分的にもとても楽です。
乗り物酔いに悩まされている方は、酔い止めバンド必見です!
コメント